入曽岡 Π不定期不等間隔更新記Π
 
適当に不定期更新
 


新しい順に表示

本町信号場での行き違い

恐らくこれも過去帳いりすることでしょう。
以下2012年2月28日国分寺~一橋学園間撮影



右に映る263Fもゆくゆくは白一色化か?











3月1日(金)09:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2013年3月16日ダイヤ改正で消滅 一橋学園行き

国分寺⇔一橋学園 一区間を往復する運用。前回ダイヤ改正で縮小し、今回廃止へ。


すべて2012年2月28日 国分寺~一橋学園で撮影。


ゆっくりと入線。





こちらの信号機も蓋がされるのでしょうか。


3月1日(金)09:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2013年3月16日ダイヤ改正で消えるもの 続

朝、日中運転されてきた快速(メトロ線内:急行) 飯能⇔渋谷の運行も快速急行(メトロ:急行、東横:特急) 飯能、小手指⇔元町・中華街へ


大まかな形は2003年地下鉄への快速乗り入れ開始以来10年に渡って継続されてきた池袋線日中のダイヤ体系も大幅に変わりそうです。


上1枚目2013.2.27小手指~狭山ヶ丘、2枚目武蔵藤沢~稲荷山公園、中央元加治~飯能2013.2.13撮影


快速飯能行 2013.2.27.武蔵藤沢~稲荷山公園


2013.2.27.狭山ヶ丘~武蔵藤沢


3月1日(金)09:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2013年3月16日ダイヤ改正で消えるもの

以下2013.2.6撮影


ダイヤが乱れた時以外はこのような表示を見ることはなくなるでしょう。


長い歴史を持つ東横線⇔日比谷線の直通運転も終焉へ。開始当時珍しかった郊外鉄道と都市内交通との乗り入れも今では当たり前のものに。


先行きが気になる東急1000系


上1枚 霞が関
中、下2枚 日比谷



3月1日(金)09:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東京メトロ | 管理

3000快速急行・おまけ日食

2013年2月26日入間市の仏子側にて
カーブがきつく、こうしてみると結構長大編成に見えますね。



側面


前運用の急行飯能行左に信号機あり、日陰ありでなかなか厳しいです。


去年話題になった日食。紙に映し出された影が見る見るうちに移動し遂に輪になったところ。


それから暫くしたところ。輪になった時間は4分くらいでした。意外と暗くはならなかった感じでした。


2月26日(火)16:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

野田線①

野田線②と同日撮影
北大宮~大宮公園



北大宮~大宮公園
初期車もずいぶん減りました。それでもまだありますが



大宮公園~大和田


同上


同上
住宅地の谷間に残された貴重な緑地帯です。



2月26日(火)16:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東武 | 管理

野田線②

あともう少し左寄りでしたね。
大宮公園~大和田間
以下2012/12/6撮影



七里~岩槻間


元東上線の車両
七里~岩槻間



豊春~八木崎間


線路の先に筑波の峰々
豊春~八木崎間 踏切開通後に撮影



1月4日(金)17:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東武 | 管理

2012年4月24日

確か2604電車
早朝なのでとても静か



今日1日303F+295Fが新宿線、拝島線を走ります。


↑の折り返し
狭山市~新狭山間






↑から1往復し、その次の準急


1月4日(金)16:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2012/4/24

↑の後追い
緑まぶしいころでした。



↑の折り返し
以下新所沢~入曽間






昼間の新宿線の準急も復活するときは来るのでしょうか?





1月4日(金)16:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2012年11月10日

気持ちの良い秋晴れ
上州の山々も大きく姿を現しました。



県道59号熊谷市と行田市の市境付近から


利根川河川敷


群馬県邑楽郡千代田町の町営渡し船で渡ります。
右端に見るのが渡し船です。無料で乗船できます。



舟から望む赤城(おそらく)の山々
風が強く帰り戻れるか若干不安でした。これでも立派な県道83号線の一部で架橋のうわさもありますがこの渡し舟も残ってほしいものです。



1月1日(火)17:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | レジャー・旅行 | 管理

小手指留置中の101と近江譲渡

引退イベント当日はバイトの為行くことができず、せめて留置中の姿だけでもと。と思ったのですが行くだけ無謀だったなと。。。


当たり前が当たり目でなくなる
あまり実感がわかないものです。



ところ変わって近江譲渡の日


方向転換されパンタ同士が向かい合う。
401系+101系2連以来?



同じく方向転換された303F
サハ1301-3・4は横瀬で解体待ち
以下続く



1月1日(火)16:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

近江譲渡@所沢 2012年12月17日

クハ1304に何かが積まれているようです。


長い間親しんだ所沢も大きく変わり


30000への置き替えも最終段階


飯能方面を向いたクハ1304


ワルツと30000と。。。


1月1日(火)16:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

295F+303F(サハ抜き)近江鉄道譲渡 2012年12月17日

2番線にも列車がゐれば・・・。


12両なので後ろまではみ出てます。


今年度新製の30000と並ぶ
この運用も11月までは101・301系の運用でした。



新秋津へ向け輸送中
警報機がっ邪魔



恐らく2度と来ないであろう鉄路を後に近江の国へ


1月1日(火)16:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

101非ワンマン/301系 終焉

直通運転開始には間に合わなかったものの「並び」は実現。共に営業運転に就く期間は3カ月ほどありました。


方向転換されている295F パンタグラフがある車両が池袋方面を向いている。401・701・801系を彷彿させます。


小手指に行くと必ず見かけた101系列。それも間もなく過去のものになろうとしています。303Fは方向転換され、6連化されています。
以上2012年11月25日撮影



2012年11月26日 西所沢~小手指にて もうそろそろ通勤準急自体も消滅しそうな感じですね。<飯能271F+309F


折り返し 所沢にて 南口改札はこの日が最後でした。
101非ワンマン車/301系が営業運転に就くのを私が見るのはこの日が最後になりそうです。



12月6日(木)18:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

池袋線3000系優等運用

3357列車 2012年8月11日下山口~西武球場前
定期ではいるのはかなり珍しいのでは?



平日ダイヤ4120列車2012年11月2日武蔵藤沢~稲荷山公園


↑の折り返し池袋14:40発2137列車同日元加治~飯能


後追い


華?の快速急行 同日元加治~飯能


11月11日(日)17:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

3000系↑に続く

最終上り快速急行1116列車 2012年11月2日元加治~飯能


↑の折り返し所沢17:01着4313列車同日秋津~所沢にて
もう走行中の撮影には限界の頃です。



2012年8月12日西所沢~下山口3357列車に充当される3011F下山口で241Fと交換


2012年10月21日東村山~所沢 そういえば6連になった3000系を殆ど撮影してませんでしたね。2008,9年ころはよく国分寺直通の101撮影してたんですがね。。。


↑の折り返し 同日南入曽信号所付近での3000系同士のすれ違い6連化した編成が来たせいで新宿線に乗ると3000系に遭遇する確率が高くなった気がします。東村山を通るせいですが。。。


11月11日(日)17:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

最近分

ダイヤ改正で登場した土・休日ダイヤの運用 快速飯能入間市8:24発3105列車 2012.10.06入間市~仏子にて 303F


↑から2122列車で池袋まで行き快速西武球場前行き3353列車 珍種別、行き先に充当されるのは西武のファンサービスでしょうか。2012年10月21日所沢~西所沢 309F


2012年11月2日西所沢~小手指 <池袋303F+295F
時間がなく即座に着いた場所にて 正面に影がゐたいですね。



後追い


次の通勤急行は都合上2012年8月13日に撮影したもの
西所沢~小手指 後ろに271Fがついていたのですが前の車両は303か309か失念("。")
11月2日分は以下に続く



11月11日(日)17:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2012年11月2日朝

2510列車 後追い
271F+309F



↑の折り返し所沢9:23着
この列車の直前には今ダイヤ改正で登場した地下鉄線内発 快速所沢行き 所沢からさきを快速から急行にスジ変更したようです。



所沢に着く271F+309F


ひばりが丘で271F+309Fにぬかされた295F+303F


中間車ども 埃が。。。


11月11日(日)17:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 西武 | 管理

2012年11月2日

並び


快速渋谷行きが見られるのも後4ヶ月ほどですね。


夕暮れの中
もう日没が17時前なのできついです。



たしか所沢17:04発でした。


後追い
踏切の照明に照らされるクモハ271の前面



11月2日(金)16:22 | トラックバック(0) | 西武 | 管理

茨城県境町

キャベツ、レタス、大根、ネギ、枝豆、お茶、そば
様々な作物を育ててます。






曇りの日でしたが遠くに筑波山もちらっと見えたり…


昔からの中心街


ラーメン1杯280円 学食並みの値段 昔からずっと価格を維持してきているようです。


11月1日(木)01:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | レジャー・旅行 | 管理


(5/7ページ)
最初 1 2 3 4 >5< 6 7 最後